BLOG
ブログ
2025.07.17
靴箱〜すっきり片付く家族の履き物〜
みなさんこんにちは!
今日はNEXASの施工事例の中から
【靴箱】にクローズアップして紹介したいと思います。
家族が増えると、自然と増えていくのが「靴」。
毎日の生活の中で、靴の出し入れや収納は意外とストレスの元になりがちです。
そんな悩みを解決してくれるのが、機能的で美しい“靴箱”の存在。
今回は、家族みんなの履き物がすっきり片付く
工夫が光る靴箱の実例を3つご紹介します。
2. 木のぬくもりと間接照明で魅せる、玄関収納

まず紹介するのは、間接照明が印象的な木製シューズボックス。
こちらは玄関のインテリアとしても美しく、まるでホテルのような高級感。
床との段差部分にも照明が施されており、
夜間の出入りも安心。
細部にこだわったデザインが
毎日の暮らしにちょっとした高揚感を与えてくれます。
1. 見せて使える、オープン収納タイプの靴箱

一見クローゼットのようにも見えるこちらの空間は、オープンタイプの土間収納。
棚板の高さを自由に調整できる可動式の棚により
スニーカーからブーツ、さらにはバッグやアウトドアグッズまでも収納可能。
“隠す”のではなく“見せる収納”を意識して
整然とした印象を保ちつつ
すぐに取り出せる利便性も兼ね備えています。
また、玄関方面にはスライドドアがあるので
来客時は土間収納が見えないようにスッキリと隠すことができます。

3. モダンでシンプル、ブラックが映える収納

最後にご紹介するのは、黒のシューズボックスが空間を引き締めるモダンな玄関。
引き締まった玄関空間は広くすっきりと見えるのが特徴です。
収納自体が浮いているようなデザインになっており
下に空間があることで掃除もしやすく、視覚的にも圧迫感がありません。
実用性とデザイン性を両立した現代的な靴箱の好例です。
いかがでしたでしょうか
靴箱は単なる収納ではなく、「家の顔」である玄関を彩る重要なアイテム。
ライフスタイルに合った収納を選ぶことで
毎日の暮らしがもっと快適になります。
すっきり片付いた靴箱から始まる朝は
それだけで気持ちが整うもの。
あなたのご家庭にも、ちょっとした工夫でできる“すっきり玄関”を取り入れてみませんか?
↓↓大阪府茨木市ではモデルハウスも絶賛見学受付中です☆
【モデルハウス現在絶賛見学受付中!】
プレステージタウン東太田
大阪府茨木市に新たに誕生したモデルハウス!
ホテルライクなデザイン性、圧倒的な開放感をぜひご体感ください

↓↓大阪府高槻市安満遺跡公園へ徒歩10分の立地に分譲開始!全22区画の街待望のデビュー
【資料請求・来場予約 絶賛受付中!】
近隣施設も充実!彩り豊かな暮らしが実現♪

- 前の記事
- 次の記事
